※記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります
- 未経験からWebデザイナー、UI/UXデザイナーを目指しています
- FigmaとAdobe XDって、どちらを使ったほうがいいの?
- すでにAdobe XDを使っているんだけど、Figmaに移行したほうがいいの?
- これからデザインツールを選ぶなら、Figmaがおすすめ
- けど操作性は大体似ているので、すでにAdobe XDを使っている人は、そのままAdobe XDで進めてもOK
詳しく見ていきましょう。
はじめに
先生、FigmaとAdobe XDって何ですか?
WebデザインやUIデザインでよく使われている、デザインツールのことじゃ。FigmaはFigma Inc.が、Adobe XDはAdobe Inc.がサービスを提供しておる。
これからWebデザイナー、UI/UXデザイナーを目指すなら、どちらを触っておくべきですか?
Figmaがおすすめじゃ。最近はFigmaの方が勢いがあって、Adobe XDからFigmaに移行する会社も多いぞ。
すでにAdobe XDでデザインを進めている場合は…?
そのままAdobe XDで進めても問題ないぞ。FigmaとAdobe XDは操作が似ているから、どちらか片方が使えていれば問題なく転職できるぞい。
おけっす!
未経験からWebデザイナー、UI/UXデザイナーを目指していると、
「Figma」や「Adobe XD」という単語を目にするかと思います。
どちらもWebデザイン、UIデザインでよく使われているデザインツールなのですが、
未経験の方からすると、どちらを使ったらいいのか迷うかもしれません。
2024年現在、個人的にはFigmaを使うことをおおすすめします。
が、両者とも操作感は結構似ているので、Adobe XDを使っていても転職は全然大丈夫です。
(ぼくもFigma触ったことなかったですが、未経験から事業会社のUI/UXデザイナーに転職できましたし)
このページでは、未経験からWebデザイナー、UI/UXデザイナーを目指すにあたり、
FigmaとAdobe XDどちらを使うべきか?について、ぼくなりの考えをまとめてみました。
何かしら参考になれば幸いです。
Figmaをおすすめする理由
上でも述べましたが、2024年現在、Webデザイン、UIデザインのツールとしてはFigmaがおすすめです。
理由は次の3つです。
- Adobe XDの単体販売の終了(?)
- 業界的に、Figmaへ移行する流れが強い
- 無料プランがある
Adobe XDの単体販売の終了(?)
Adobe XDは2023年の頭頃から、突如、単体での契約ができなくなりました。
(急に、Adobeのプラン一覧からAdobe XDだけが消えた)
Adobeは今の所、「メンテナンスモード」とのみ告知しており、今後のAdobe XDの処遇についてはまだ何も語られていません。
が、この流れを受け、今後Adobe XDが安定してサービス提供されるのか、少し微妙な雰囲気になっています。
業界的にも、安定供給されているFigmaを支持する流れが強まっています。
さすがにしばらくはサービス終了とはならなさそうですが、デザイナー内でも今後の動向がかなり注目されています。
業界的に、Figmaへ移行する流れが強い
Webデザイン、UIデザインの業界的に、Adobe XDからFigmaへ移行する流れが強まっています。
(ぼくの会社も最近、Adobe XDからFigmaへ移行しました)
理由は、上で述べたAdobe XD単体契約終了の件もあるのですが、
Figmaの下記の特徴がけっこう重宝されているからです。
- Adobeアカウントがなくてもデザイン共有できる
クライアントやエンジニアと画面デザインを共有するときに、Adobe XDだとAdobeアカウントがないと作業スペースを覗くことができませんでした。が、Figmaだとリンクを発行するだけで、アカウントがなくてもブラウザでFigmaの作業スペースを閲覧することができます。 - 大規模なサービスのデザイン管理に向いている
詳細は省きますが、Figmaの方がデザインパーツ(コンポーネント)の状態管理がしやすいです。例えば、ボタンの状態(通常、アクティブ、非アクティブ)や形(四角、角丸)などの情報を登録し、ボタンでポチポチ切り替えることができたりします。 - 共同作業がしやすい
Figmaだとコメント機能があって、作業スペース上でメモを残したり、誰かにメンションしてやり取りすることができたりします(これめちゃ便利!)。
Adobe XDも共同編集はできるのですが、Figmaの方が、コラボレーションツールとしてやや機能が長けている印象です。Webデザイン、UIデザインは特に、組織でデザインすることが多いので、Figmaの方が重宝されています。
無料プランがある
Adobe XDは2023年1月頃にスタータープランという無料プランが終了となり、現在は有料での利用に限定されています。
一方、Figmaでは無料プランが存在しており、機能制限はありますが、無料でデザインを行うことが可能です。
今月もお金がねぇぇェーーー
…という方は、Figmaの無料プランを利用してみるといいかもしれません。
Adobe XDでも一応、問題はない
Figmaが良いって言っても、もうすでにAdobe XDに契約しちゃったんですけど…!?
おれも!
おれも!
…という方は、無理にFigmaに切り替える必要はありません。
Adobe XDでデザインをしていても、未経験からWebデザイナー、UI/UXデザイナーへの転職は問題なくできます。
Adobe XDとFIgmaはだいぶ操作感が似ているので、Adobe XDを使いこなせていれば、Figmaもある程度使いこなすことができます。
(ショートカットキーなど、やや異なる点はあるので、少し苦戦するかもですが。。)
また、採用担当者からすると、Figmaが使えるか否かはそこまで大きな問題ではありません。
どちらかというと、ポートフォリオの内容やこれまでの経歴、人柄、視座、デザインのアウトプット力、などを重視しています。
なので、未経験からWebデザイナー、UI/UXデザイナーへの転職において、
「Figma使ったことないから不採用!」みたいなことは基本的にありません。
(経験者の転職の場合は、そういう場面もあるかもしれませんが…)
Adobe XDからFigmaに移行するには?
とは言っても、やっぱりFigma触っておきたいな〜。今のAdobe XDのデザインをFigmaに移行したい。
…という方もいらっしゃるでしょう。
Adobe XDからFigmaへのデータ移行は、次の2点をおさえていれば、一旦は問題ないかなと思います。
よければご参考ください。
- SVGコピーでアートボードごとコピペできる
- FigmaにAdobeフォントを適用できる
SVGコピーでアートボードごとコピペできる
Adobe XDでアートボードを選択し右クリックすると、「SVGコードをコピー」というのが選択できます。
これを実行した後、Figma上でペーストすると、テキストや画像などが編集できる状態でペーストすることができます。
(単純なコピーだと、画像としてペーストされてしまいます)
これが、Adobe XDからFigmaにデータを移行する、最もシンプルな方法です。
(プラグインで移行する方法もありますが、うまくいかない場合もあったので、SVGコードコピーが一番無難かもです)
ただ、移行後のやつはけっこうデータが汚くて、いらないマスクが入っていたり、線も塗りもないオブジェクトレイヤーが生成されていたりします。
デザインに影響がないか確かめながら、いらないレイヤーを消したりして、データを整えると良いでしょう。
FigmaにAdobeフォントを適用できる
Adobe XDで使っていたAdobe Fontsは、Figmaでも使うことができます。
手順は簡単で、まず、Adobe Creative Cloudのデスクトップアプリを開き、右上の「f(フォント)」をクリックします。
アクティベートしたフォントの一覧が出てくるので、
Figmaに連携したいフォントを探し、「ファミリーをインストール」をクリック。
Figmaを立ち上げると、フォントが反映されています。
(すでにアプリが立ち上がっている場合は、再起動すると反映されます)
まとめ
- これからWebデザイン、UIデザインを始めるなら、Figmaを使うのがおすすめ。
- とはいえ、Adobe XDを使っているからといって、転職が不利になることはない。
- Adobe XDからFIgmaへの移行は入社後でもOK。移行にはまあまあ労力がかかるので、無理はしないこと。
以上でAdobe XDとFigmaどちらを使うべき?のお話はおしまいです!
お疲れ様でした。どうもありがとさん